暮らしから紡ぐ旅のガイド。いなべ暮らしを旅する。

  1. 風景
  2. 食
  3. 文化
  4. 遊び
  5. 宿
  • 風景
  • 食

東海地区最大級の梅林が広がる絶景「いなべ梅林公園」

Written by
いなべ市地域おこし協力隊 八木萌子
Photo by

浦田貴秀
いなべ市在住の写真家/ビデオグラファー
感性に訴えかけるような写真は、見る人の想像を掻き立て、温度・音・感情までも感じさせる。

  • #おみやげ
  • #イベント
  • #梅

「春の訪れを告げる花」とも言われている梅。
いなべには東海地区最大級の梅林があり、毎年2月下旬〜3月上旬に4000本もの梅が咲き誇ります。

大安ICから、岐阜方面に向かって車を走らせること約30分。
三重県最北の市、いなべ市の中でも、さらに一番北に位置している「いなべ市農業公園」へ。
(休日は渋滞が発生しますので余裕を持っておでかけください)

道中、可愛らしい「かかし」が見えてきたらもうすぐ。
このかかしは、昨今人通りが少なくなってきたこの地域の方が、少しでもにぎわいをと作り続けている。

いなべ梅林公園の絶景ポイントは、雪化粧した山との美しいコントラスト。
山に囲まれた地域だからこその雄大な景色を楽しむことができる。

園内の見晴台からは、山々と梅林を一緒に収めることができる絶好の写真スポット。

広々とした公園内はペット連れもOK。
梅の香りに包まれながら、ゆっくりと散歩を楽しんで。


梅まつり期間中は、直売所にて和菓子やお惣菜などの地域産品や、梅を使った商品なども販売される。
梅を使用した商品の中では、一部会場でしか販売していない限定品もあるので要チェック。

梅の花で一足早い春の訪れを感じてくださいね。


<梅まつり 開催概要>

【開催期間】 2025年2月22日(土)〜3月20日(祝木)
※開花状況に合わせて変わる可能性があります。最新の情報は、いなべ市農業公園ウェブサイトでご確認ください。

【時間】 9時〜16時

【入場料】 1人500円(中学生以上)
※障がい者手帳をお持ちの方は無料(同伴者は有料となります)


梅林公園までのライナーバス

現在、梅林公園での工事の影響で、駐車場が約100台ほど削減となっています。
例年に比べ、さらに交通混雑が予想されますので、いなべ市役所に自家用車を停めていただき、パークアンドライドにご協力ください。
(事前予約が必要です)

[運行区間]
いなべ市役所 ↔︎ 梅林公園

[運行日]
2025年3月1日(土), 2日(日), 8日(土), 9日(日)の計4日間

[乗車料金]
無料(入園料のみ)
※乗車時ににぎわいの森で使える100円割引券をプレゼント

[予約方法]
下記、専用予約サイトよりご予約ください。
https://va.apollon.nta.co.jp/inabe_umebus/

●お得なチケット情報●

梅まつりにぎわいセット
【内容】にぎわいの森商品券1,000円分 × 2枚 + 梅まつり入園券 × 1枚
【販売価格】2,000円 ★500円お得!
【販売場所】にぎわいの森 Inabe’s shop
【販売期間】2025年2月22日(土)〜3月20日(木)の月・木・金曜日
※商品券の使用期限は2025年3月31日まで

チケット詳細はこちら
https://www.inabe-nigiwai.jp/news/3211/

梅まつりの時期に購入できる、いなべの梅を使ったおみやげはこちら。

2025.1.17