記事一覧
旅の手帖。
ここで紹介するのは、いなべに暮らすひとたちが、いなべに暮らしているからこそ気づけたさまざまな風景や、ものがたりであり、豊かな時間をガイドする旅の手帖のような存在です。
-
- #茶
- #伝統
- #食
世代がつなぐ「いなべ石榑茶」
いなべの特産の1つに「お茶」がある。 山が恵む「湧水」と、地域特有の寒暖差で育まれるコクの深い石榑(いしぐれ)茶だ。 産地の鈴鹿山脈・石榑峠の麓には100年以上の歴史を重ねた茶畑や茶屋が並び、栽培から製造、販...
-
- #買い物
【特集】いなべのうめを味わう
絶景として知られる、東海地区最大規模の「いなべ市梅林公園」は、3月に見頃を迎えます。今回の特集では、梅林公園や市内で育った梅の実を活用した商品をご紹介。日本有数の絶景美と、甘酸っぱい風味をたのしみに、ぜひお越しください。...
-
- #おみやげ
- #イベント
- #梅
東海地区最大級の梅林が広がる絶景「いなべ梅林公園」
「春の訪れを告げる花」とも言われている梅。いなべには東海地区最大級の梅林があり、毎年2月下旬〜3月上旬に4000本もの梅が咲き誇ります。 大安ICから、岐阜方面に向かって車を走らせること約30分。三重県最北の市、いなべ市...
-
- #ファミリー
- #パスタ
- #ピザ
大人もこどもも夢中になるピッツェリア「LUNA E MARE」
三岐鉄道 北勢線「麻生田駅」から徒歩10分ほど。 元喫茶店だった建物を受け継ぎ、2023年にオープンしたピッツェリア。LUNA E MARE(ルーナ・エ・マーレ)では、薪窯で焼く本格的なナポリピッツァやパスタ、南イタリア...
-
- #菓子
- #買い物
- #食
- #パン
かわいいが詰まった プリン屋さん
お店もプリンも、店主も全てが “かわいい” 可愛らしさ以上に…太陽の燦々とした光のようなビタミンのような身体がとっても喜ぶ、元気になる、そんなパワーと愛が溢れる『いなべプリン店』 いつも、にっこにこの笑顔で迎えてくれる、...
-
- #おみやげ
- #キャンプ
- #買い物
- #パン
いなべでキャンプを楽しむ! ~後編~
キャンプ場スタッフがおすすめする、キャンプと一緒に楽しむ “いなべ旅”。後編は、キャンプの後に立ち寄りたいスポットを紹介します。 いなべの新しいランドマーク『いなべ阿下喜ベース』 今年春にリニューアルオープン...
おすすめ記事。
-
- #おみやげ
- #イベント
- #梅
東海地区最大級の梅林が広がる絶景「いなべ梅林公園」
「春の訪れを告げる花」とも言われている梅。いなべには東海地区最大級の梅林があり、毎年2月下旬〜3月上旬に4000本もの梅が咲き誇ります。 大安ICから、岐阜方面に向かって車を走らせること約30分。三重県最北の市、いなべ市...
-
- #桜
- #春
- #散策
春散歩 いなべの桜スポット
春のあたたかな陽気に包まれる春のいなべは、おでかけに絶好の季節。梅だけでなく、これからは桜や山辺の新緑が美しい時期を迎える。今回は、春の散策を楽しむことができる、市内桜の名所を2箇所ご紹介します。 員弁川散歩道 阿下喜駅...
-
- #買い物
【特集】いなべのうめを味わう
絶景として知られる、東海地区最大規模の「いなべ市梅林公園」は、3月に見頃を迎えます。今回の特集では、梅林公園や市内で育った梅の実を活用した商品をご紹介。日本有数の絶景美と、甘酸っぱい風味をたのしみに、ぜひお越しください。...