おすすめ
-
かわいいが詰まった プリン屋さん
お店もプリンも、店主も全てが “かわいい” 可愛らしさ以上に…太陽の燦々とした光のようなビタミンのような身体がとっても喜ぶ、元気になる、そんなパワーと愛が溢れる『いなべプリン店』 いつも、にっこにこの笑顔で迎えてくれる、...
-
いなべでキャンプを楽しむ! ~後編~
キャンプ場スタッフがおすすめする、キャンプと一緒に楽しむ “いなべ旅”。後編は、キャンプの後に立ち寄りたいスポットを紹介します。 いなべの新しいランドマーク『いなべ阿下喜ベース』 今年春にリニューアルオープン...
-
いなべでキャンプを楽しむ! ~前編~
『アウトドアシティ』を掲げる、いなべ市。いなべ=キャンプのイメージが強い人も多いのでは。 「キャンプはしたことがあるけれど、いなべのことはよく知らない…」 今回は、そんな方たちに向けて、キャンプ場スタッフといなべのまちを...
旅の手帖
-
かわいいが詰まった プリン屋さん
お店もプリンも、店主も全てが “かわいい” 可愛らしさ以上に…太陽の燦々とした光のようなビタミンのような身体がとっても喜ぶ、元気になる、そんなパワーと愛が溢れる『いなべプリン店』 いつも、にっこにこの笑顔で迎えてくれる、...
-
いなべでキャンプを楽しむ! ~後編~
キャンプ場スタッフがおすすめする、キャンプと一緒に楽しむ “いなべ旅”。後編は、キャンプの後に立ち寄りたいスポットを紹介します。 いなべの新しいランドマーク『いなべ阿下喜ベース』 今年春にリニューアルオープン...
-
いなべでキャンプを楽しむ! ~前編~
『アウトドアシティ』を掲げる、いなべ市。いなべ=キャンプのイメージが強い人も多いのでは。 「キャンプはしたことがあるけれど、いなべのことはよく知らない…」 今回は、そんな方たちに向けて、キャンプ場スタッフといなべのまちを...
-
ヘルシンキで、いなべを想う ~前編~
ここ数年、幸せな社会のあり方や生き方について関心が集まっています。世界幸福度ランキング1位のフィンランドでは、幼い頃から日常的に「幸せとはなんだろう」と考える習慣があるそうです。 そんな彼らの「幸せの感じ方」を知るために...
-
Mon fabuleux weekend à Inabé (suite). ~後編~
Il me tardait de retourner voir Hayaboussa et de goûter à sa cuisine dans son café, nommé “My house̶...
-
Mon fabuleux weekend à Inabé. ~前編~
Bonjour à tous!Je m’appelle Brice Antoine et je suis professeur de français à Nagoya, au coeur du Japon. Un be...
-
いなべの夏、かき氷を楽しむ。
酷暑が続く日本の夏を乗り切る楽しみのひとつ、「かき氷」。それぞれのお店の個性が詰まった、いなべらしさを感じる「かき氷」をご紹介します。 okudo中村舎 三岐鉄道 西野尻駅から徒歩6分。昔ながらのかまどで炊いたご飯や田舎...
-
Sari’s life in Inabe city
デンマークからの旅人、サリーによる「いなべ、暮らしを旅する。」さまざまな人と出逢い、地域の文化に触れたサリー。このまちでの暮らしや旅は、どのようなものだったのでしょうか。 SHIBATA FAMILY I have li...
-
GOLDEN BACK barber & villa
いなべの山間にひっそりと佇む、知る人ぞ知る一棟貸の宿。 名古屋から車で約1時間。いなべ市の北エリア、岐阜県との県境近く、『日出山 東林寺』にある白滝の側に位置する『GOLDEN BACK barber & vil...
-
Patisserie Cafe こんま亭
いなべに暮らす人で、知らない人はいないほど。地元の人たちに愛され続けいているパティスリー『こんま亭』。地域の素材にこだわった季節のスイーツが並び、毎日ひっきりなしにお客さんが訪れる。 こんま亭は “年中無休&...
-
いなべの奇祭、八幡祭。
真夏の阿下喜(アゲキ)に響き渡るサンヨ、サンヨの掛け声。 いなべを代表する祭のひとつ、阿下喜地区の大西神社を中心として行われる八幡祭 (はちまんまつり)は100年以上続くいなべ市指定無形民俗文化財の歴史ある伝統行事。 2...
-
藤原養鱒場(鱒乃家)
50年ほど前、山深く電気も通っていなかった藤原岳の麓を切り開いて作られた、藤原養鱒場。たくさんの木々に囲まれ、大自然の中で釣りを楽しむことができる。 石灰山である藤原岳の湧き水には、カルシウムが豊富に含まれ、不思議なこと...
お問い合わせ
掲載内容や取材に関するお問い合わせはこちら
contact